2018/07/21
カブトムシ
こんにちは♪
虫が大の苦手tabasaの日比野です。
今タバサには、北川君の取ってきたカブト虫達が虫かごの中にいます!
深大寺近くに撮り放題の場所があるそうで・・・。
私は触れませんが、カッコイイ写真は撮りました!


飛ぶ瞬間も!!

是非お店にいらしたときはかごの中覗いて下さいね♪
2018/07/21
こんにちは♪
虫が大の苦手tabasaの日比野です。
今タバサには、北川君の取ってきたカブト虫達が虫かごの中にいます!
深大寺近くに撮り放題の場所があるそうで・・・。
私は触れませんが、カッコイイ写真は撮りました!
飛ぶ瞬間も!!
是非お店にいらしたときはかごの中覗いて下さいね♪
2018/04/23
こんにちは♪
tabasaの日比野です。
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?
昼間は少し暑いくらいの気温になってきましたね。
湿気の無い、ちょっと風の吹くこの爽やかな感じがとても好きです。
tabasaの周りの緑も、キレイな新緑がお店を囲んでいます。
風に揺れるトネリコの葉っぱが、光を浴びてキラキラしています。
そして、内藤オーナー自慢のバラの花も咲いてきました。
つるバラも大分伸びてきました。
針金でつってお店の周りをもっと囲むようにしていく予定なのでお楽しみに☆
お店にいらしたら是非、バラと緑もご覧になっていってくださいね(*^_^*)
ドゥドゥも良いお天気にご機嫌です♪
2018/03/10
こんにちは!
tabasaの画伯、日比野です。
今年も私の通っている絵画教室のグループ展が、吉祥寺美術館にて開催されます!!
「アート吉祥寺展2018」
油絵、水彩、パステル、鉛筆・・・様々な画材での多彩な作品展示になっています。
私が今回描いたのは『龍神』。
日本画家だった祖父が、30年前に地元の神社に奉納した、天井画の龍の絵を元に、私流に油絵で描きました。
墨で描いていたかなぁ。
当時6歳くらいだった私は、おじいちゃんがこの絵を描くところを隣でずっと見てたとか・・・。
当時の私が何を思っていたのかは思い出せませんが、何枚も下絵を描いて、部屋いっぱいの大きな檜の板に描いていたのが印象に残っています。
今でも地元の神社にはこの天井画があって、外からは見えにくいのですが、今年の初詣のときに本殿に入れていただき、絵を改めて見せてもらいました。
色とりどりの世界が好きな私、いつかこの絵を自分流にアレンジして描いてみたいなぁと、ずーっと思っていたんです。
おじいちゃんの描いた絵とは全く違う雰囲気の、面白い作品に仕上がっています。
ギリギリまで時間をかけてやっと完成した作品、是非観に来てください!!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
アート吉祥寺展2018
2018年3月15日(木)~20日(火)
11:00~19:00 / 入場無料
初日は15:00より開場
最終日は16:00で閉場
場所:武蔵野市立吉祥寺美術館市民ギャラリー
吉祥寺コピスA館7階
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2018/02/28
こんにちは!
tabasaの日比野です♪
火曜日のお休みの日に内藤オーナーと漆山さんの母校、高山美容専門学校へ、漆山さんと一緒に授業に行ってきました。
今年に入ってからシャンプーの授業に何回か行っていますが、今回は美容技術ではなく、美容師の仕事ってどんな仕事かを考える授業。
現役美容師さんの体験談を沢山聞いて、午後はグループワーク。
私は「人見知り」をテーマにお話しました。
私もものすごく人見知りで、美容師になりたての頃はお客様とのお話も全然できなくて・・・。
そんな私が今では「本当に人見知りなんですか?」って言われるくらいにまでなったんですから・・・
きっと学生の皆も大丈夫!!
残り一年の学生生活、全力で楽しんで欲しいです!
2018/02/21
こんにちは♪
tabasaの日比野です。
この冬はインフルエンザが大流行していますね。
お客様のお話を聞いていても、インフルエンザにかかった方がいつにも増して沢山いらっしゃいます。
tabasaでも先月、漆山さんがインフルエンザにかかりました。
私も先月風邪をひいてしまい、回復するのにだいぶかかりました。
さて、今年の寒い冬は鍋を食べて温まるのが一番です!!
先日、近所のスーパーで変わったレシピを見つけました。
『アボカドとトマトのカマンベールチーズ鍋』
やってみたらこれが絶品に美味しくて!!
材料は
○アボカド ○トマト ○カマンベールチーズ ○豚しゃぶしゃぶ用
○キャベツ ○ニンニクスライス ○鶏がらスープ ○酒 ○塩
○オリーブオイル ○粗挽き黒コショウ ○粉チーズ(お好みで)
作り方は簡単♪
ざく切りキャベツとニンニクスライスを鍋に入れて真ん中にドドーンとカマンベールチーズ。チーズの周りにアボカド、トマト、豚肉を交互に乗せたら、鶏がらスープ、酒、塩、上からオリーブオイルをかけて火にかけるだけ。
火が通ったら食べる直前に黒コショウ、お好みで粉チーズをかけていただきます。
アボカドとチーズがお好きな方には絶対オススメです!!
私はやみつきになって何回も作ってます。
皆さんも是非♪(*^_^*)
2018/02/07
こんにちは♪
tabasaの日比野です。
今年の冬は格別に寒いですねー。
長野県で育った私は寒さに強い方なんですが、そんな私でも今年の寒さは堪えますね・・・。
節分が過ぎ、暦の上では新しい年が始まり、季節も春に・・・。
さすがに春とは言い難いですが、早く本当の春が来て欲しいですね。
節分の日はtabasaにも鬼がやってきました!
最近の鬼ってスーツなんですね(笑)
毎年知り合いの方から節分のセットを頂きます。
tabasa恒例の豆まき。
ドゥーちゃんは現れた鬼と、突然始まった豆まきにびっくりして、テーブルの下へ逃げ込んでました(笑)
知らなかったのですが、吉祥寺の八幡神社でも毎年豆まきが行われているそうで、行ってこられたお客様から神社の豆を頂きました。
今年も沢山の福が皆様のところへ来ますように☆
2018/01/12
こんにちは♪
『2018年も皆様にキレイと元気をお届けします!!』
tabasaの日比野です。
tabasaのシャンプーが新しくなりました!!
昨年末より導入した”COTA i CARE”シリーズ。
このシャンプー、凄いんです!!!
髪のダメージも、気になる地肌エイジングケアも、全てをケアしてくれるシャンプーなんです!!
シャンプーもトリートメントも5種類づつある中から、一人一人の 『髪質』 『髪の状態』 『なりたい仕上がり』 に合わせた組み合わせをカウンセリングにて選びます。
全ての組み合わせは25通り。
だから、ふんわり仕上げたい人も、しっとり落ち着かせたい人も、パサつきは抑えたいけど根元はふんわりさせたい人も、すべての人に対応できるんです。
正に ”私だけのシャンプー”
シャンプーとトリートメントが変わっただけ・・・
なのに
いつもと違う仕上がり!!
毎日シャンプーすることで髪がどんどん良くなっていく、髪質改善のシャンプーです。
スタッフもそれぞれ使い続けて1ヶ月くらいが経ちました。
一番の変化は内藤オーナー。
いつもご来店されているお客様から「髪がいつもと違いますね!」と毎日言われています。
ホームケア用はお店で販売しております。
まずは、ご来店の際にお店でお試ししてください!
そして仕上がりを実感して下さい!!
※この商品は、サロン専売品です。インターネットには類似品も出回っておりますのでご注意ください。
2018/01/05
こんにちは♪
tabasaの日比野です!!
昨日からtabasaも営業スタートしました。
昨日の朝は、皆で吉祥寺の八幡神社に初詣に行きました。
今年もtabasaスタッフ一同皆様を笑顔でお迎え致します(*^_^*)
2018年もよろしくお願いします!!
1月より土日祝日のみ9時から営業致します!
2017/12/31
こんにちは!
tabasaの日比野です。
なんだかとても冷え込んでいるなぁと思ったら、雪がチラホラ舞っていましたね。
今年の営業も無事終了しました!
deux tabasaと統合してから一年が経ったtabasa。
今年も一年あっという間でした。
本日最終日は、ヘアードネーションのためにロングヘアに伸ばしていたお客様が断髪されたりと、一年の締めくくりにふさわしい一日でした!
ヘアードネーションのお話はまた後日のブログに書きますね。
さて今年も、昨年に続きお客様からいただきました。
手編みの干支の編みぐるみ!
来年は戌年。
ワンコめっちゃ可愛いです!!
因みに、お店のお飾りは内藤オーナー作です!!
新年は、1月4日10時から営業致します。
そして、1月より土・日・祝日の営業時間が9:00~19:00に変更となります。
皆様よろしくお願いします。
今年も一年ありがとうございました!
また来年もよろしくお願いします!!
それでは皆様、良いお年を♪♪
2017/12/28
こんにちは!
tabasaの日比野です。
クリスマスが過ぎると、あっという間に年の瀬の空気ですね。
今年のクリスマスも大変盛り上がりました!
内藤オーナーと私はお揃いのクリスマスセーターを着て、トナカイ帽の北川君とクリスマス全開の3人♪
ハロウィンに続き、アイシングクッキーを作って、ご来店頂いたお客様にプレゼントしました!
内藤オーナーからおすそわけいただいた、『アテスウェイ』のケーキ。
スポンジの中にもイチゴが丸ごと入っていて最高でした♪(*^_^*)
皆さんはどんなクリスマスを過ごしましたか?
そうそう、クリスマスの日の夜、北川くんに二人目のbabyが誕生しました!
予定日よりも一ヶ月も早く!!
きっと、パパとママとお姉ちゃんに早く会いたかったのね。
サンタさんからのスペシャルなプレゼント☆
2児のパパ頑張れー!!
年末は31日まで営業しております。
31日は15時がカットの最終受付となります。
その他メニューの最終受付時間は下記よりご確認下さい。
31日の営業受付時間はこちら
ご来店お待ちしております。
平日 10:00〜20:00
土曜日・日曜日・祝日 9:00〜19:00
【カット受付】
平日 19:00まで
土曜日・日曜日・祝日 18:00まで
【パーマ・カラー受付】
平日 18:00まで
土曜日・日曜日・祝日 17:00まで